fc2ブログ
2020/07/08

ダイエット 7月8日 計測 結果発表

結界発表~!

ついに来てしまった目標設定していた日、7月8日です。

目標の数値をおさらいします。
目標の体重65.0Kg、体脂肪率15.0%

計測 》》》ジャン!(ちょっと古い言い回し)
体重67.3Kg、体脂肪率18.7%

クリアならず……

目標に対し2.3Kg、3.7%オーバー!

ここで追加目標を掲げます!
2020年12月31日に目標の体重63.0Kg、体脂肪率15.0%と定め、頑張らずに目標を達成させます!!

以上、結果発表でしたが、つづく・・・



関連記事
スポンサーサイト



2020/07/05

ダイエット 7月5日 計測

目標を設定した、7月8日まであと3日!
ヤバい(-_-)zzz

目標の体重65.0Kg、体脂肪率15.0%まで、届かない見込みだぁ~。

スタート時は、72.1Kg、体脂肪率20.5%に比べると頑張っているかもしれないが…

まぁ今日は、いつもより少し腹筋を多めにしとこ!

ちなみに、投げ釣りでピンギス、小鯛(チャリコ)が釣れたのでまぁ、良しとしとこう!



関連記事
2020/06/29

ダイエット 6月29日 計測

昨日は、暑い中釣り!
汗がダラダラ!ひたすら日焼け!
天日干しされてる気分!

体重を測ってみよう。

いい感じいい感じ!

目標まであともう少し!

関連記事
2020/06/21

ダイエット 6月21日 計測

買い物の荷物運び…筋トレ。
暑い日差しの中で釣り…サウナ状態で投げては巻いての軽い運動。

運動らしい運動は何一つしてない。

成果は、20amのキス達と堤防でハリスをちぎって逃げて行った大物?の魚!
あれはデカかったであろう余韻だけが残る…


関連記事
2020/06/13

ダイエット 6月13日 計測

雨が続くここ数日、ランニングが出来てないから増えてるかなぁ~って思って計測。




減ってる⁉︎

何もしない方がいいのかなぁ!

あっ、でも体脂肪率は、微増。

目標は、15%だ…

頑張ろう!

関連記事
2020/05/24

ダイエット 5月24日 計測

2日続けての腹筋!
昨日は、約1時間のウォーキング&ランニング!

効果が出てるのかな⁉︎

『継続は力なり』


関連記事
2020/05/08

ダイエット 5月8日 計測

サボりより復帰!

だいぶサボってました~
しかも、テレワーク中なので、行動範囲も狭く、動かない生活を送っているので、体が鈍ってしまっています。

今日は思い立って、約1時間のウォーキング&ランニングからの腹筋100回!

久しぶりには体重測定をしてみた…

あれ?痩せてる?
何もしない方がいいのかな⁉︎
またサボりそうだけど、また頑張ってみよう!

関連記事
2020/03/21

野北漁港 サビキ アジ 泳がせ釣り

20時過ぎに野北漁港に到着!
釣り場がないくらいに、釣り人が溢れてる!!

湾内に場所を確保し、サビキでアジを狙う!

一投目から引き…ちょっと強め⁉︎
20㎝のアジGET!
幸先良い!

しかし、当たりはポツポツとなった。


今日の本丸、泳がせ釣りの準備。
次のアジでやってみよう!
なかなか、来ない…投げても来ない。

少し遠くへ…...あっ…...トラブル発生!!
引っかかってしまい、サビキの仕掛け事、海の底へ…

気持ちも、仕掛けも切り替えて、泳がせ釣りへ移行!!
当たり来ず!当たり来ず!当たり来ず!

ルアーに切り替えても、当たり来ずー!

眠くなってきたので、ここで退散!
関連記事
2020/02/24

壱岐島 釣り タイラバ

船釣りにて、タイラバで勝負!
真鯛、根もの狙い!
青モノ登場!
タイラバロットなので、悪戦苦闘!
60cmのヤズをゲット!
関連記事
2020/01/19

ダイエット 1月19日 計測

変化なし…
余りの変化がないので、継続が必要なダイエットが、過酷な訳が分かる!
モチベーションがなかなか上がらない。
まだまだ、続けるよ~!


関連記事
2020/01/12

ダイエット 1月12日 計測

先週に比べ、増加傾向!
仕事も始まり、しっかりお昼ご飯を食べてるからかな⁉︎
食べる事は大事だから、良しとしとこう!


関連記事
2020/01/05

ダイエット 1月5日 計測

正月は、食って飲んで、食って飲んで寝ての日々。
体重、体脂肪率も増えたと思いきやキープ!
体重計が壊れてる⁉︎
いやいや、そんなはずはない!
腹筋が地味に効果が出てると思い、続けよう!


関連記事
2019/12/31

12月31日 大晦日

大晦日
1年の終りの日。年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始まったものである。

除夜
除夜(じょや)は、漢字文化圏1年の最後の日。旧暦では12月30日、または12月29日である。日本語では「大晦日」と呼ぶ。中国語では「除夕」と呼ぶ。

シンデレラデー
シンデレラのように午前0時を気にする人がいちばん多くなることから
関連記事
2019/12/30

12月30日

地下鉄記念日
1927年のこの日、上野 - 浅草間に日本初の地下鉄(現・東京メトロ銀座線)が開通したことを記念。
関連記事
2019/12/29

ダイエット 12月29日 計測

サボり気味で休みモードな体!
余り増減がない1カ月。
来年は、頑張ろう!

関連記事
2019/12/29

12月29日

清水トンネル貫通記念日
1929年12月29日に上越線の清水トンネルが貫通したことに由来。

シャンソンの日
銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が1990年12月29日に閉店したことに由来。
関連記事
2019/12/28

12月28日

官公庁御用納め・仕事納め
1873年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、28日が仕事納めとなる。多くの民間企業もこれに倣っている。通常は12月28日であるが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となる。改暦前は旧暦12月27日から旧暦1月3日まであった。

身体検査の日
1888年のこの日、文部省(現・文部科学省)がすべての学校に生徒の身体検査の実施を訓令した。
関連記事
2019/12/27

12月27日

ピーターパンの日
1904年のこの日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇『ピーターパン』がロンドンで初演されたことに由来。
関連記事
2019/12/26

12月26日

プロ野球誕生の日/ジャイアンツの日
1934年12月26日に、アメリカのプロ野球との対戦のため、現在のプロ野球リーグでは最古のプロ野球チーム・大日本東京野球倶楽部(後の読売ジャイアンツ)が創立されたことに由来。なお、これより前の1920年に日本初のプロ野球団である日本運動協会が設立されているが、1929年に解散しており、現在のプロ野球リーグとのつながりはない。
関連記事
2019/12/25

12月25日 クリスマス

クリスマス
イエス・キリストの降誕を記念する日。聖書にはキリストの誕生日についての記述はなく(4月から9月の間とされ、確定できているのは12月の寒い時期ではないということである)、各宗派がそれぞれに日付を定めてキリストの生誕を祝っていたが、元々太陽信仰のミトラ教の信者でキリスト教に改宗したローマ皇帝コンスタンティヌス1世が、336年にミトラ教の祭である冬至祭の日であったこの日をイエス・キリストの降誕の日と定めた。

スケートの日
日本スケート場協会が1982年に制定。各地のスケート場への入場料が安くなるところが多い。1861年のこの日、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをしたのが由来である。

終い天神・ 納め天神
1年で最後の天満宮の縁日。
関連記事